子育て

食べ物をくれる手に噛み付くのを恐れないこと

若かりし頃の愛読書をもういちど読み返したい、kazenoyaです。 近頃、働く女性たちの【妊婦・子持ち vs 独身】な構図をよく目にします。 バリバリ働いていて、ママになったとたん、時短などで独身女性たちに負担がまわってきて…的な話しが多いですが、これっ…

ピーナッツ|食物アレルギーの1泊入院負荷試験に行ってきました!

子どもの病気にまつわる看病とそれを取り巻く環境が改善することを心から願う、kazenoyaです。 先日、1泊入院でピーナッツ食物アレルギーの負荷試験をしてきました。2回に分けて0.5グラムの落花生が入ったカボチャケーキを食べました。 結果は…ピーナッツ0.…

卵アレルギーの除去食解除が進まず…栄養指導が入った話し。聞いてきたレシピアイデアなど。

ダメ母に見られたような気がしています、kazenoyaです。 先日、5歳息子の食物アレルギー受診でした。 ピーナッツの1泊入院での負荷試験の日程を決め、卵アレルギーの除去食解除の進み具合を聞かれました。 私「ケーキやパンなら結構量も食べるんですけど(…

特性ある子の成長は“アップデート”形式

息子の成長の階段がどんなことになっているのか?一度全容を見てみたい、kazenoyaです。 発達障害など、成長に凸凹のあるタイプの子どもは、ある時急にぐんと伸びる時期があるのだと、最近聞きました。 うん、ものすごく頷ける。 わが息子も、小さい頃からそ…

子どもの好き嫌いって直さなくちゃいけないんだろうか

子どもの「食」は本能だと思っています、kazenoyaです。 先日会った、園長先生を退職された女性がこんなことを話していました。 「いまの子ってなんであんなに野菜食べるの?昔の子の方がもっと好き嫌いあったよ。いまの子たちはみんなきれいに食べてて驚く…

母乳が出ない!から完全母乳へ|ポイントは気負わなさ

最近手がかからなくなった息子の「通常の3倍」が、食事量になってきている気がする、kazenoyaです。 生後1歳半ごろからのイヤイヤ期が壮絶すぎて、忘れていた感のある母乳問題を、やっと振り返ることが出来るようになり、それなりに大変だったことを思い出…

5歳息子がハマった絵本「おたすけこびと」シリーズ

思いもよらない絵本にハマる息子との絵本ライフを満喫しています、kazenoyaです。 最近、5歳の息子が「おたすけこびと」シリーズ絵本にハマりました。まだ全部は読んでいませんが、相当好きなようです。 重機をあやつる小人がたちが大勢で何かを助ける 「お…

子どもの「いじめ」「不登校」に親はどう対処すべきか

子どもは小さい大人じゃないんだと、最近つくづく考えます。kazenoyaです。 その昔、ノッポさんが子どものことを「小さい人」と呼んでいて、ちょっと憧れていました。敬意を持って接することはやっぱりとても素敵だと思っていますが、子どもというのは、発達…

家族でレジャーを楽しむ「おでかけ」財布を作ってみた

お金の管理があまり得意でなく、家計簿が続かないkaznoyaです。 立派な主婦・主夫のみなさんは家計簿、つけていることと思います。本当はちゃんと家計簿をつけて夫にも見てもらい、自主的に協力してもらう方がいいことは百も承知です。ですが、なかなか出来…

一家に1本ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)の万能っぷり

姿に似合わず、生活に精油(エッセンシャルオイル)を取り入れています。kazenoyaです。 通常1歳未満は精油は使わないとされていますが、息子には、自己責任でですが、ラベンダー精油を使っていました。 天然のステロイドと呼ばれるラベンダー精油 // 【生…

多動な息子の赤ちゃん時代、髪の毛をどう切っていたのか

恥ずかしくて大きな声ではいえない子育てだったような…kazenoyaです。 赤ちゃん時代から多動気味だった息子。 オムツを替えるのも、着替えさせるのも、いろいろ苦労が多かったです。 中でも大変だったのが爪切りと散髪。 爪切りは寝ている間か授乳中が鉄則で…

5歳児検診、受けてみた。

子どもの社会の中での立ち位置を垣間みて息子への愛おしさが増した気がする、kazenoyaです。 先日、自治体が実施する保育園での「5歳児発達相談」に参加しました。 自治体により「5歳児検診」「5歳児発達検診」「5歳児相談」などと呼ばれている、5歳〜…

乳児湿疹・アトピー肌が改善した思い出の神アイテム

息子のゼロ歳代の写真が、ぬいぐるみのようで激可愛いと思っている、kazenoyaです。 テディベアのような赤ちゃん時代の息子 // ここのところちょっとヒマで、息子の赤ちゃん時代の写真を見返していたら、乳児湿疹がひどかった時期に「チュビファースト」とい…

簡単手作り「アドベントカレンダー」

お金と時間をあまりかけずに気分だけは思う存分満喫したい、kazenoyaです。 昨年から「アドベントカレンダー」を手作りしています。 // アドベントは、クリスマスを心待ちにする期間のことです。本来は、クリスマス直前の日曜日から前へ数えて4つ目の日曜日…

サンタクロースを信じる理由|わが家の場合

イベントごとは乗ったほうが勝ち!だと個人的に信じています、kazenoyaです。 先日、はてなブックマークを見ていたら「何のためにサンタクロースを子供に信じさせるのか」という増田(使い方はこれでいいのでしょうか?さんをつける必要は?)があって、なぜ…

5歳児とYouTube|13歳未満は見ちゃダメだったんだ!

情報過多な現代で子どもを育てることの難しさに直面しつつあります、kazenoyaです。 先日、小学生の保護者向けに企画されたネット、SNSから子どもを守るための講演会を聞く機会がありました。 その中で知ったのが「YouTubeKids」の存在です。 YouTubeとはほ…

息子が怖い絵本・第二弾『へいわってすてきだね』

あまりに怖がりな息子がちょっと心配です。kazenoyaです。 通っている図書館で「怖い絵本」によく出会う息子です。 kazenoya.hatenablog.com これは、本当に怖かったと思います…結構、トラウマ級。 こちらの絵本も、現在息子のトラウマになりつつあるようで…

ショッピングカートに脚をつっぱる赤子たち

自らのイヤイヤ期育児を振り返って、現在進行形なママさんたちにエールを贈りたくなった、kazenoyaです。 きょうはたまたま午前中に時間の決まった仕事がなく、朝一に買い物を済ませてしまおうと近所のスーパーへ。 昨日の買い忘れだけ購入し、さっさと店を…

5歳児にジェンダー感を植えようとするのは誰だ

息子の他愛ない言葉に、日々ニッポンの未来が不安になる、kazenoyaです。 息子が突然、「男の子は女の子に優しくしないとダメなんだよね?」と聞いてきました。驚いた〜。 誰がそんなことを言ったの?先生?やめてよ〜私の可愛い息子に変なジェンダー感覚を…

5歳クリスマスプレゼント・サンタさんへの要望

毎月いろいろなものが壊れるので、出費が量んでツラい、kazenoyaです。 ことしに入って突然の出費に見舞われることが日常化しています。大きいものでは洗濯機も壊れ、夫は車をこすり…ツラい。クリスマスという一大イベントが控えているというのに! 息子に「…

息子がよく食べるので将来の食費が怖い

男子中学生のように飯をかっこむ息子を見ていると、将来のための食費貯金を始めた方がいいのか?本気で悩む、kazenoyaです。 「食べてくれない」心配をしなくていいことは、本当にありがたいことです。 子どもが「食べてくれない」心配は計り知れない // kaz…

年少で抜け始めた乳歯。5歳、上の前歯も抜けました!

最近「何年生ですか?」としか聞かれない、盛大に乳歯の抜けた5歳児を育てています、kazenoyaです。 過去にもこんなブログを書いています。 kazenoya.hatenablog.com // この口でガタイも大きいので、ぱっと見、小学生にしか見られません。 ちなみに下の前…

子育ての悩み…「大きい子」を育てる悩みだって、ある

心置きなく「大きい子の子育て談義」をしてみたい、kazenoyaです。 大きい子の子育ては悩みとは無縁だと思われることが多いです。本当は、大きい子ママも結構悩んでいます。 先日、息子の通う保育園の1つ上のお兄さんのママさんと立ち話しする機会がありま…

保育園の位置づけ・文科省は働くママの味方じゃないのか?

子どものため!という名目で、強くも弱くもなれる、kazenoyaです。 息子、珍しく保育園を休んでいます。健康優良児のためほとんど発熱しず、お休み知らずの親孝行息子なのです。 今回も熱はなし。咳と鼻水があり、夜に呼吸がゼロゼロしはじめてよく寝られな…

読書感想「あなたの体は9割が細菌」

自分の読書を再開し、本の情報の面白さを再認識中の、kazenoyaです。 これまで自分用に作った、図書館の貸し出しカードを、息子の絵本を借りるために明け渡していたのですが、先日、息子用の貸し出しカードを作ったため、自分も本を借りられるようになりまし…

ブログってホント、すごい。

いろんな方のいろんなブログを読んで、いろいろ助けられている、kazenoyaです。 少し前に読者登録させていただいた、id:yumirizu さんが、こんな記事を書いていらっしゃいました。 yumirizu.hatenablog.com わが家のことかっ!ってほど、類似性たっぷりなご…

赤ちゃんの泣き声にイライラするからこそ、育てられる。

イライラすることって、そんなに悪いことでしょうか?kazenoyaです。 子育てブログなどを読んでいると、ママさんたちの「イライラする」ことへの罪悪感を感じること、多いです。 まぁ、私もイライラすることが多く、あんまりイライラしすぎるのもなぁ、と反…

歯を食いしばる癖、妊娠・出産後からな気がする

出産・育児というのは文字通り骨身を削る一大事業なのだと改めて実感する、kazenoyaです。 妊娠中に歯が痛くなって歯科へ行ったのを最後に、育児に追われて自分のための歯医者へ行かない5年間を過ごしました。(息子は連れて行っていたのにね) ですが、6…

ADHDと自閉症の要素|息子の場合

言語化するということの大切さを身をもって知った、kazenoyaです。 息子、主治医がかわりました。元主治医の定年です。 金曜日の初顔合わせで、診断はつきませんでしたが、しっかりと「ADHDと自閉の両方の気質を持っている」という話を聞くことができました…

丁寧なコミュニケーション伝える子育て

息子が育つたびに自分自身の良くない部分が目につく、kazenoyaです。 とある登園風景。仲良しの友だちとじゃれ合う息子。 「ねぇねぇ!」「○#%*〜〜×!△#$!!!」 ふたりともが同時に一方通行なコミュニケーション。 息子が「話を聞いてよ!ちょっと僕…