卵アレルギーの除去食解除が進まず…栄養指導が入った話し。聞いてきたレシピアイデアなど。

ダメ母に見られたような気がしています、kazenoyaです。

 

先日、5歳息子の食物アレルギー受診でした。

ピーナッツの1泊入院での負荷試験の日程を決め、卵アレルギーの除去食解除の進み具合を聞かれました。

 

私「ケーキやパンなら結構量も食べるんですけど(ことしのクリスマスは、始めてイオンで購入した(普通の、卵入りの)キュウレンジャーのクリスマスケーキを2カット食べました)、お料理に混ぜると敏感に分かってしまうようで、ほとんど食べてくれず困っています」

 

先生「それだけ食べられているなら、完全解除も視野ですが…じゃあケーキやパンだけは最低限続けていきましょうね」

 

※前回の受診でハンバーグなどのつなぎに全卵を入れて量を増やしましょうと言われていたので、普段のお料理でチャレンジするも撃沈。それならば、とオムライスにしたり、それを卵黄だけで作ってみたり、チャーハンにしたり、揚げ物の衣にしたりと様々チャレンジするも、どれもすべて同じ結果。卵以外は全く同じ材料・分量で作った肉団子も、卵入りは「もっとおいしく作って」と言われてしまう有様でした。

 

その後、カスタードホイップを食べたので、それを伝えると、マヨネーズもOKということで、さらに食べられるメニューが増えそうです。(アイスはまだダメだそうです。両方同じような抗原性だと思っていましたが、違うんですね)

 

それは喜ばしかったのですが…穏便に済んだはずの受診の後、看護師さんがやって来て

 

「栄養指導の話しは、先生からされましたか?」

 

私「????」栄養指導って?寝耳に水です。先生、なんにも話していませんでした。

 

 

聞くと、卵をどう料理に入れ込んでいくか?レシピアイデアなども聞けるというので、さっそく受けることにしました。

 

栄養士

「お野菜などは食べますか?お魚は?」

「お菓子ばっかりたべてご飯食べない子も多いですが…」

 

うちでは無理に嫌いなモノを食べさせない方針です。

kazenoya.hatenablog.com

kazenoya.hatenablog.com

 

そんな話しも(もちろんオブラートに包んでですよ!)交えつつ、保育園ではほぼ残さず食べていること、近頃は好んで食べる野菜も増えていること、魚は大好きなこと、一番好きなのは炭水化物と肉なこと、おやつより食事が好きなことなどを話しました。

 

栄養士「体格はいいけど、バランスもいいし、ちゃんと食べてますよねぇ」と。

 

そこでハタと気づく、私。

 

完全にダメ母認定されてたよね。なんなら「ちゃんと育児してんのか?」って注意受ける寸前だったよね。気がつかないって…私、ものすごい鈍感。

 

いらんし!栄養指導(怒。

 

って怒る…お年頃でもなく、高齢出産組は、こういう面で大人な対応が出来るようになっている分、若いママよりも有利な気がします。

 

気がつかないふりで聞き続けてきました。

 

元・卵アレルギー児が陥りがちな「卵苦手」

 

卵除去を続けた子に多いというのが「ニオイが無理」って関門だそうです。

特に黄身にニオイがあるようで、息子の場合は白身も食べれるようになっているということで、白身だけでチャレンジする方法を提案されました。

 

あとは「黄色い見た目」。

よくよく考えてみたら、昨日まで「食べちゃいけない」って言われていたものを、いきなり「食べろ」という方が無茶なのかもしれません。

 

卵を食べてもらうレシピアイデア

 

ニオイの問題は、好きなソースなどに混ぜてしまうのがいいと言われました。

 

1.トマトソース

ゆで卵を刻んでパスタソースなどに混ぜる方法を提案されました。トマト味は子どもが好む味なので、案外イケルそうです。

パンやジャガイモにケチャップを塗って、刻んだ卵を乗せてチーズ(うちは乳が大丈夫なので)を乗せて焼くというアイデアも教えていただきました。

 

2.カレー

卵の匂いが苦手な子にはぴったりなようです。カレー自体の香りが強いため、気にならなくなります。息子のようにカレー好きな子どもだと取り入れやすいかもしれません。

 

3.マヨネーズ(マヨドレ)

マヨネーズ自体、サルモネラ菌対策で70度ほどの加熱を行っていることがほとんどで、さらに卵黄のみ使った商品も多いため、マヨネーズは食べられる可能性が高いと言われました。

 

ですが、うちではマヨドレを愛好中。息子も好んでいるため、このままマヨドレを使いたいな、と思っています。

 

このマヨドレを使った、ポテトサラダやマカロニサラダなどの、息子が好むサラダに混ぜ込んでしまったら?と提案されました。これは一番ナチュラルで使えそうかも。

 

いっそ、「そのままレシピ」

 

いろいろやってみたところで、口に違和感を感じているかもしれないし、ここまで除去が続いた(5歳まで!)ことで精神的な要素もある。「食べちゃえば食べれるんだから、いっそ、煮卵とか子ども好きよ?」と。

 

確かに形状的に魅力的だし、うちの男性陣全員ゆで卵好きかも。

 

DNAに組み込まれた好みってあるかもしれないから、一度やってみたいな、と思いました。

 

帰ってさっそくやってみた。

 

まずは「そのままレシピ」を採用。

ゆで卵をそのまま輪切りにして、大好きなマヨネーズ(マヨドレ)を添えて出してみました。

 

白身のみの所を取ってマヨドレをつけて…「パクっ」。

 

って、食べた!

 

 

息子「おいしい」。

 

その後ちょっと「うっ」ってなる様子を見せていて、母の方が不安になる。。。注意して見ていたけれど、なんの症状もなさそうでした。

 

でも、いろいろ聞いてしまう母。

 

「おいしい」も本当か?否か?分かったもんじゃないんです。息子の場合。

 

心中(次、サラダに混ぜたら食べないってこと、ないだろうね〜?食べてくれるのか〜?)という不安顔を息子の前で披露してしまう。。。。

 

これが、息子の不安をあおっているのかな…。

 

やっぱり「ダメ母」かもしれません。

 

※次はサラダか煮卵行ってみよ〜!と張り切っていたのに、昨夜茹でた3つのゆで卵すべて、夜のうちに夫に食べられてしまいました…。また今晩、ゆで卵作りです。。。