アレルゲン除去生活で知った、食品パッケージ【裏】③油

 

 食品パッケージへの疑問からいろいろなことに興味が派生しているkazenoyaです。

 

第三弾は「油」。

 

油(あぶら)

 

これは裏というよりもネーミング的な?「一番搾り」って部分に注目です。

わが家ではこの「一番搾り」にこだわって買っています。

 

油の一番搾りってなんだ?って思いません?

その名の通り、最初にしぼった油のことを言います。オリーブオイルで言うなればエキストラバージン。

 

単純に、物理的な方法で搾っている油を言います。圧搾法というやつです。

要するに「ギュー」とやるんですね。

 

じゃあ、一番じゃないやつは?というと、溶剤抽出などの方法で作られています。

溶剤はいろいろあるようですが、その行程で高温になります。

 

油は高温になると酸化や変化(劣化?)が起こります。

 

ちなみに、

リノール酸に代表される「オメガ6」の油は100℃で、エゴマ油などに多く含まれるαリノレン酸は「オメガ3」に分類され、約49℃で酸化し始めます。オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸は「オメガ9」。こちらは比較的高い温度まで大丈夫ですが、それでも160℃ほどが限度のようです。

 

その際にトランス脂肪酸が生成されるとの噂も。

 

抽出の際に高温になってるってことは、すでに酸化(劣化)してるってことよね?と思う訳です。

 

そこでわが家の油のチョイスはというと…

エキストラバージンオリーブオイルエゴマ油。そして揚げ油用はしょうがなく一番搾りのキャノーラを使っています。キャノーラはオレイン酸の含有量が比較的多いそうです。

 

話題のココナッツオイルは高温に強いようですが、家計的にキャノーラだい!

揚げ物大好き家庭なので、コスト最優先。

 

ちなみに、加工食品の原材料の欄に書かれている「植物油脂」ってやつはほとんどがリノール酸だと言われています。(いわゆるサラダ油的な?)

リノール酸は体内でプロスタグランジンという物質に。この物質は生理痛などにも関連しているとされていて、体の炎症反応を強くするそうです。リノール酸過多は息子のアトピーにも良くない。そして旦那の潰瘍性大腸炎もまた、炎症ですね。

 

わが家はお菓子やスナック類も大好きなため、放っておくとすぐにリノール酸過多になっちゃいます。だから、食卓は出来るだけリノール酸を使わないよう気をつけています。