緊急イヤイヤ外来

 

 

とても楽しく、タメになる記事を読みました。

 

www.yuasayo1013.com

 

イヤイヤ期に知りたかった…と思いつつ、4歳の息子に使えるかも知れないゾ!と早速実践じてみることにしました。

 

わが家流にアレンジしてみた

 

こちらを書いた方は、ロックなお父さんらしく、イヤイヤ期まっただ中の2歳の息子さんがいらっしゃるご様子。わが家は生真面目なおカタい母と、息子は4歳。なので、そのままでは無理があるかも…とわが家流にアレンジしてみることにしました。

 

以下、わが家バージョンです。

 

 

 

まず、「虫」の代わりに息子が嫌いな「おばけ」に悪役を担ってもらうことにしました。

「耳なしおばけ」、「忘れん坊おばけ」に、息子の体から出て行ってもらうことにします。息子が好きな仮●ライダーになぞらえて、「切除手術」を行いました。バグスター切除。

 

最初は記事にある通りにケラッケラ笑って「いないいない!もうおばけいないよ!」とあっけなく陥落…「軽い軽い!2歳も4歳も変わらない!」楽勝でした。

 

4歳、あなどるなかれ

 

 

しかし、そこはやはり4歳児。2歳児よりは遥かに知恵も図太さも身につけてしまったようで、次に「ねむいねむいおばけ」に試みた時には

 

「おばけいてもいいよ」と布団に潜り込む。

 

ちょっと放置してみることに。

 

しばらくして寝室に内線をかけると、息子「ひとりは寂しいから来て」と素直。でも、私が「おばけがいるんでしょ?」と聞くと無言。「おばけ切除手術したら起きられる?」と聞くも「眠いから無理」と。

「じゃあ、きょうはずっと起きないで、ねむいねむいおばけと一緒に寝てようか?」と言ったら、しばらく無言の後に「やっぱりおばけに出て行ってもらったほうがいいんじゃない?」と提案してきました。

 

切除手術は、背中をツンツンしたり、お腹を切って開ける真似をしたりと、バージョンをいろいろ増やしてみました。そしてケラッケラの手術を経て元気に登園していきました。

 

実際やってみて、感想。

 

「緊急イヤイヤ外来のコチョコチョ手術」は4歳男児にも効果があることがわかりました。

 

さらに、

 

息子の「やりたくないことは聞こえない(ふりをする)」、「(片付けなど興味の持てない)今やっていることから気が逸れやすい」などの特性だか性格だかを、おばけのせいにすることで、母もちょっと気が楽に。そして、息子自身、「これはおばけのせいだったんだ」と思うことで、自分に自信が持てるようになったみたいに思えます。

 

アレント・トレーニングの「叱らないで、好ましくない行動は無視する子育て」と「息子の周囲を苛立たせやすい特性」との狭間で、いかに本人に自覚させつつ、自尊心や自己肯定感を高めながら子育てできるかに悩んでいた私にとって、とても良い気づきをもたらしてくれました。はてなブログを読んでいて本当に良かった。

 

「虫」や「おばけ」のせいにすることは、好ましくない行動と息子本人を完全に分離することが出来ます。そして、親子でその敵に向かって、一緒に努力が出来る。息子は1つおばけを退治するごとに、自信を手に入れていくことが出来るでしょう。これは本当に素晴らしいことだと思います。

 

今朝、いつもに増して人の指示にきちんと耳を傾け、登園準備がスムーズだった息子に「耳なしおばけも、忘れん坊おばけも、ねむいねむいおばけもいなくなったら、本当にお兄さんになったね」と言ったら、「おばけは背中からひっばり出せるんだよ。やっつけちゃった」とご満悦の様子。母は息子に「お母さんにも「怒りん坊おばけ」がいたらはっぱり出してね」と頼んでおきました。