子育て

怒りと笑いを運んできた編み込み

// 仕事が忙しく大変な時期に限ってアホな事をするのが4歳児男子。 先日園から帰ってきた息子のかばんを開けたら お弁当箱袋の紐が…。 三つ編みでもなく、鎖編みでもない。 どうやったら解けるの〜!! 息子に聞いても手をごしょごしょと変わった仕草をする…

小集団のリハ

// 2歳4か月からOT(作業療法)を始め、3歳前にST(言語療法)も開始。でも、スタートした理由が「言葉が出ない」だったためか、年少クラスに上がる直前の3月に「改善が見られる」と両方とも打ち切られていたのです。←見捨てるな〜! でも、ことしの夏頃…

3〜4歳・ハマった!しつけに役立った!絵本ベスト10

自治体のやっているファーストブック事業で初めて絵本と出会ったのが生後4か月の時。私がもともと本好きだったこともあり「読み聞かせしたい!」「絵本好きに育ってほしい」といろいろな絵本を買いました。 それなのに、「じゃあじゃあ びりびり」は じゃあ…

産後のイライラ、夫婦不和の原因はOSアップデートだった話し

// 昔、何かの本で 「女性は子どもを生むとOSが変わる」と書いてあるのを読んだ事があって、まだ妊娠の予定すらないころだったけど、なんだかよく覚えていました。実際、妊娠中や産後は脳が萎縮するらしいですし、そういう事かなと思う。 マミーブレインとか…

猫好きの猫アレルギーが猫と同居し育児するためにしたこと

猫好きの猫アレルギーが食物アレルギー児を育てています、kazenoyaです。 わが家のペットは拾われっ子として2001年に、我が母の元にやってきたキジトラの女の子です。今では立派なおばあちゃん。なんだかんだあって私の元にやって来ました。 さらにその後、…

男の子を育てるには男性が必要

// ブログタイトルにある「通常の3倍」。 この3倍はうちの叔母の主観です。あくまでも。 タイトルの意味に触れてこなかったので、ここらでちょっと説明させていただきます。 息子は赤ちゃんのころからよく動きました。 思い返せば腹の中から。 隣で寝ていた…

食物アレルギー関連・アトピーに使えたものまとめ

食物アレルギーがあったり、アトピーだったりする子どもは小さいときの「乳児湿疹」が大変なことが多いです。 うちの息子も例に漏れず、生後2か月のころには立派な乳児湿疹が始まり、1歳を過ぎるまでそれはもう、かわいそうな有様でした。(そこまで引きず…

育児中のスマホって本当に悪?

// 育児中のスマホがいけないとか、よく言われます。 子どもの成長に良くないなんて言われると気になるのが親というもの。 実際、私もスマホいじってる最中に息子から「お母さん!」と声をかけられて、「ヤバっ。スマホ(汗)」ってなること、ちょくちょくあ…

食物アレルギーは経皮感作がイケナイ

わが家の息子は卵の食物アレルギー持ちです。 食物アレルギーって今は「食べて治す」のが主流なのね。 アレルギーが判明した1歳当時は、除去派と食べさせる派が半々でした。 アレルギーを心配するお母さんは離乳食を遅らせたりしていました。 そして私もそ…