潰瘍性大腸炎・内視鏡検査で前日の夕食が!

計画性のない自分たちに若干イラつき気味の、kazenoyaです。 昨日は、潰瘍性大腸炎を煩う夫の大腸の内視鏡検査日でした。検査の日は前日から食事制限があることに、日曜日の朝になって気がつき、献立が総入れ替えになったのです。買い物が〜。食材が〜。絶対…

子育ての悩み…「大きい子」を育てる悩みだって、ある

心置きなく「大きい子の子育て談義」をしてみたい、kazenoyaです。 大きい子の子育ては悩みとは無縁だと思われることが多いです。本当は、大きい子ママも結構悩んでいます。 先日、息子の通う保育園の1つ上のお兄さんのママさんと立ち話しする機会がありま…

保育園の位置づけ・文科省は働くママの味方じゃないのか?

子どものため!という名目で、強くも弱くもなれる、kazenoyaです。 息子、珍しく保育園を休んでいます。健康優良児のためほとんど発熱しず、お休み知らずの親孝行息子なのです。 今回も熱はなし。咳と鼻水があり、夜に呼吸がゼロゼロしはじめてよく寝られな…

読書感想「あなたの体は9割が細菌」

自分の読書を再開し、本の情報の面白さを再認識中の、kazenoyaです。 これまで自分用に作った、図書館の貸し出しカードを、息子の絵本を借りるために明け渡していたのですが、先日、息子用の貸し出しカードを作ったため、自分も本を借りられるようになりまし…

ブログってホント、すごい。

いろんな方のいろんなブログを読んで、いろいろ助けられている、kazenoyaです。 少し前に読者登録させていただいた、id:yumirizu さんが、こんな記事を書いていらっしゃいました。 yumirizu.hatenablog.com わが家のことかっ!ってほど、類似性たっぷりなご…

青唐辛子のヒリヒリには重層が一番効いた

久しぶりに調理でひどい目にあいました、kazenoyaです。 青唐辛子で火傷のようなヒリヒリ、痛み、熱さ。もうホント、散々でした。 息子の着替えや風呂入れもしてあげられません。ずっと冷水に手を浸し、ネットで調べて油やら牛乳やら試してみるも撃沈。 結果…

手入れいらず!鉄のフライパンはズボラ向き

もう、鉄のフライパンを手放せないなと思っている、kazenoyaです。 結婚したての頃、それまでずっと欲しかった鉄のフライパンを買いました。 買うまでは「うまく使いこなせるだろうか?」「管理しきれずにボロボロにしちゃうんじゃないか?」と不安だらけだ…

赤ちゃんの泣き声にイライラするからこそ、育てられる。

イライラすることって、そんなに悪いことでしょうか?kazenoyaです。 子育てブログなどを読んでいると、ママさんたちの「イライラする」ことへの罪悪感を感じること、多いです。 まぁ、私もイライラすることが多く、あんまりイライラしすぎるのもなぁ、と反…

歯を食いしばる癖、妊娠・出産後からな気がする

出産・育児というのは文字通り骨身を削る一大事業なのだと改めて実感する、kazenoyaです。 妊娠中に歯が痛くなって歯科へ行ったのを最後に、育児に追われて自分のための歯医者へ行かない5年間を過ごしました。(息子は連れて行っていたのにね) ですが、6…

焦った!焦った! Jアラート!

自分の肝の小ささに、これじゃぁ息子を救えないな…と落ち込んでいる、kazenoyaです。 今朝のJアラートは、信州住まいのわが家でも鳴った訳ですが、正直ビビりました。 なにせ初めてのこと。そのときは必死だったのですが…今考えると結構なさけない行動をとっ…

ADHDと自閉症の要素|息子の場合

言語化するということの大切さを身をもって知った、kazenoyaです。 息子、主治医がかわりました。元主治医の定年です。 金曜日の初顔合わせで、診断はつきませんでしたが、しっかりと「ADHDと自閉の両方の気質を持っている」という話を聞くことができました…

丁寧なコミュニケーション伝える子育て

息子が育つたびに自分自身の良くない部分が目につく、kazenoyaです。 とある登園風景。仲良しの友だちとじゃれ合う息子。 「ねぇねぇ!」「○#%*〜〜×!△#$!!!」 ふたりともが同時に一方通行なコミュニケーション。 息子が「話を聞いてよ!ちょっと僕…

「発達障害」と書かない理由

個人としっかり向き合っていきたいと考えている、kazenoyaです。 ブログタイトルの「通常の3倍男子」。 不思議とオタク心をくすぐるようなタイトルですが、息子は決して通常の3倍速い訳ではありません。 通常の3倍手がかかる=育てにくい=発達に偏りがあ…

少子高齢化の先にある未来

少子高齢化の先進地に住んでいます、kazenoyaです。 夏休み中、長野県の、わが家よりさらに田舎にある、夫の母親の家へ帰省してきました。 往路の途中、辺鄙な場所にあるスーパーに立ち寄りました。 (とは言ってもメイン道路沿いの、その近辺では大きいだろ…

大丈夫!息子は「引きこもり」で伸びるタイプ

長い長い夏休みを経た息子の成長に目を見張っている、kazenoyaです。 家族の夏休みの日程がズレていたために、9〜20日までと驚くほど長く休んでしまいました。その間、10・11日だけ、息子を母に預けて少しだけ仕事しましたが(来月の収入が不安です)。 本…

夜店の金魚を迎えるために【わが家流・金魚の飼い方】

子どもより親が一生懸命になってしまう…大人げのない、kazenoyaです。 きょうは、小動物好きの息子を喜ばせようと夜店の金魚を飼うために試行錯誤し、良い方法にたどり着いたので、その技のシェアです。 金魚すくいって、魅力的ですよね。「ザ・夏祭り」って…

子どもの自己肯定感と親の自己受容

自分の子育てに、どこか自信を持てきれない、kazenoyaです。 「自己肯定感を育てろ」って、子育てにおいてよく言われますけど…どうやったらいいんでしょう? 元々、医師からも「失敗体験に弱い」と断言されている息子です。なにかにつけて自信ない発言をよく…

息子、アンパンマンの不思議を発見「ジャムおじさんの苦労」とは?

ウン10年ぶりに強力粉をこねた、kazenoyaです。 先日寝かしつけ中に落ちそうになっていると、ものすごくしっかりした声で息子が 「パンってどうやって作るの?」と聞いてきました。 // 寝ぼけながら、私 「小麦粉をこねて作るんだよ」 息子 「こんど作りたい…

保育園に通わせるのってそんなに後ろめたいのか

半分以上、息子を保育園に育ててもらった!と思っている、kazenoyaです。 ネットを中心に、子どもの保育園入園に心を痛める母親の発言が目につきます。 その多くは、周囲から 「こんなに小さいうちから保育園に預けるなんて可哀想」 などと言われていること…

オオキンカメムシ

今朝、登園前に息子と庭を歩いていたら、こんな虫を発見しました。 調べてみると、オオキンカメムシというそうです。 オオキンカメムシ - Wikipedia なんと!熱帯系の昆虫!? ここ、信州ですけど!? // 最初、見た目が毒々しいので、息子に「知らない虫さ…

潰瘍性大腸炎の原因って?アレルギー?腸内細菌?歯周病?

夫の潰瘍性大腸炎と息子の食物アレルギーが似ているな?と思っている、kazenoyaです。 潰瘍性大腸炎というのは指定難病になっていて、原因が分からないとされているのですが、夫の様子を観察していて、さらに食物アレルギーの息子の様子とも重ね合わせ、夫の…

これが季節性うつなのか?と思った話し。

今回はブログに救ってもらいました、Kazenoyaです。 きょうは自分の話しです。 少し前の話しになりますが、連休最後の日に、息子とケンカしました。 イライラしてたんでしょうね。 そして、翌朝。 朝起きるときの閉塞感がすごい。 「起きたくない」ともちょ…

発達障害児育児はぜひ、地域の支援を頼って欲しい|体験談

いろんな人に関わってもらい、助けてもらいながらやっとこさ母業をこなしている、へたれ母のKazenoyaです。 5月の終わりから1か月に2度ほど、発達支援の体操教室に通っています。 kazenoya.hatenablog.com 通うとは言っても、園へお迎えが来て園に送り届け…

信じてなかったけど…胎内記憶って本当にあるのかも

自分のブログが本当に「雑記」すぎて、子育てという仕事の多様さに日々驚いている、kazenoyaです。 きょうは「胎内記憶」のお話しです。 【体内記憶】 192abc.com 「こそだてハック」というサイトを参照させていただきました。 胎内記憶、誕生記憶、バースト…

自閉っ子の脳って、例えるなら「スーパーコンピューター」

あまりにも家族中の性質が似ているため息子の診断がどうでもよく思えてきている、Kazenoyaです。 毎度表現がオリジナリティあふれすぎてるかも知れませんが、最近夫といろいろ話していて「自閉っ子やアスペちゃんって、スパコン(最近聞かない気がするワード…

血虚・気虚を改善するぞ!昼食抜き決行中。

食べ物に相当気を使っているのにジャンクフード好きの夫に健康で負けて悔しい、kazenoyaです。 きょうは自分の話題。子育てにはあまり関係ないです。 血が足りずに、試行錯誤していた過去&している現在の自分のお話し。 私のが血液がドロドロなんて! // 妊…

安全性や使い勝手が比較出来る「チャイルドシートアセスメント」活用を

チャイルドシートは選び方から設置まで夫まかせでした、kazenoyaです。 そんな私なのであまりエラソーなことは言えませんが、先日、保育園でJAFのチャイルドシート出前講座的なものがあって、そこで聞いた内容が衝撃的だったのでちょっと調べてみました。 小…

年中(5歳)にして、3本目の乳歯が抜けた。

(身体のみ)発達の異常に早い息子を育てています。kazenoyaです。 息子、5歳にして3本目の乳歯が抜けました。 前の2本が抜けたのは年少(4歳)の時でした。その2本はすでに永久歯に生え変わっています。 抜けたのは日曜日の午後 日曜日は、わが家から…

Amazonの中古本って誰が買うんだ?って思っていた

Amazon箱を見ると自分のものだと言い張る息子にウンザリ気味な、Kazenoyaです。 タイトルの通り、これまでAmazonの中古本って誰が買うんだ?ってずっと思っていました。 私は若い頃から読書好きでしたが、読書傾向がものすごくマイナー路線で、いわゆるベス…

卵アレルギーとくしゃみ

自分の体験と息子の観察で独自のアレルギー理解を深めている、kazenoyaです。 最近、生後6か月から卵を少量ずつ食べることで卵アレルギーを予防出来るというニュースが話題になっていますね。 news.tbs.co.jp ちなみに、 kazenoya.hatenablog.com 私がこの…